NEWS

シンポジウム「“ここ”の歴史へー幻のジェットエンジン 、語るー」(6月2日)

2017年、第二次大戦中に開発されたジェットエンジン「ネ230」の部品が、ICUキャンパス内で発見されました。"ここ"ICUのキャンパスは、戦時下に戦闘機などの設計・試作を行った中島飛行機三鷹研究所の跡地だからです。本シンポジウムは、ジェットエンジン部品の調査結果を共有し、地域に生きた人びとやICUキャンパスのさまざまな記憶が折り重なる"ここ"の歴史へ迫ろうと行います。ご期待ください。する試みです。学生による映像作品の上映とエンジンの展示も行います。ご期待ください。

日時:2018年6月2日(土)13:00-18:00
場所:国際基督教大学ディッフェンドルファー記念館東棟オーディトリアム
共催:ICUアジア文化研究所・ICU平和研究所・東京文化財研究所

プログラム(予定)
13:00 開会挨拶・趣旨説明
■菊池秀明(ICU) ■高澤紀恵(ICU) ■北河大次郎(東京文化財研究所)

13:10-14:30
第一部:幻のジェットエンジンをめぐって
■高柳昌久(国際基督教大学高校) ■長島宏行(日本航空協会) ■苅田重賀(日本航空協会)

14:40-15:10
第二部:学生による映像作品上映「あの時の記憶、わたしたちのキャンパス」

15:20-16:50
第三部:ジェットエンジンから“ここ”の歴史へ
■奥泉光(作家) ■加藤陽子(東京大学) ■大門正克(横浜国立大学)

17:00-18:00
総括質疑

詳細は、アジア文化研究所HPをご覧ください
http://subsite.icu.ac.jp/iacs/symposium/s2018/post-36.html

文責:アジア文化研究所 岸佑(47 ID03/G2005)