NEWS

ICUの歴史・改修工事・本館ホームカミング ニュース 第2弾

すべてのICU生を見守ってきた「本館」。この学び舎を守り、未来につなげていくための改修工事が行われました。
ICUの歴史・改修工事・本館ホームカミングについて3回に分けてご紹介!
第2弾は、改修工事が終了した本館をご紹介します。
*第3弾:6月掲載予定


2024年4月より進められてきた改修工事を経て、この春、本館は学生たちの学びの場として新たに歩みを始めました。今回の工事では、建物が持つ歴史的価値を尊重しながら、経年による劣化部分を丁寧に修繕。あわせて、空調・照明・舞台機器などの設備を最新のものへと刷新し、耐震補強も施すことで、安全性と快適性が大きく向上しました。現在は多くの授業が行われ、本館には再び賑わいと活気が戻っています。


1F中央エントランスホールは保存重点箇所として改修が行われました。


1F男子トイレは家具が置かれ談話室になりました。


1F西側にエントランスを設けT館とのつながりがうまれました。

 
4Fには小音楽ホール、ラウンジには畳のスペースが設置されました。

 

今年のホームカミングは、この新たに生まれ変わった本館を会場に、9月21日(日)に開催される予定です。懐かしい思い出が詰まった本館が、歴史と新しさの調和する空間としてよみがえりました。ぜひICUへお越しいただき、ご自身の目でその姿をご覧ください。詳細は第3弾にてお知らせいたします。

本館の改修プロジェクト改修工事 竣工式および見学会:
https://www.icu.ac.jp/news/2504081000.html.html

 

ICUの歴史・改修工事・本館ホームカミング ニュース 第1弾